今回私はダーチャのテーマを続けます。家族はダーチャの土地を21年間前に買いました。その時、私はまだ学校へ入学していませんでした。昔、ダーチャの所は森でした。しかし、森が切られた後で、その土地は沢山の人に売れられました。最初は買った土地で、切り株以外何もありませんでした。各家族達は自分でダーチャを準備しました。私と家族も沢山用事をして頑張りました。全部自分の手で切り株を抜いて燃やしたり、何回も畑で働いたり、植物を植えたり、家を建てたりしました。難しかったですが、今は良い所ですから、頑張って良かったと思います。
ダーチャへ行く時、モスクワの高速道路から森の短い道へ回ります。そんな道で10分ぐらいダーチャまで走らなければなりません。

最初の数年間の間に、家族はダーチャで色々な果物の木を植えました。りんごの木、梨の木、梅の木、チェリーの木もあります。20年ぐらいで木が大きくなりました。ですから、暑い夏の時、庭の果物の木陰に涼しい場所が見付けられます。例えば、昼ごはんの時間の時、庭で食事することが良いです。あちらで寝ることも楽しいです。


ダーチャで沢山の植物を植えています。ですから、ダーチャへ来る時、毎回世話をしなければなりません。お水をあげたり、庭で草を切ったり、菜園で雑草を引き抜いて捨てたりしなければならないです。

次の記事で建てた家について書きたいと思います。
皆様お元気で!
0 件のコメント:
コメントを投稿