遂に週末は来ましたね。良かったです!
今日のテーマはロシアのダーチャです。(ダーチャとは別荘の事です)モスクワで住んでいる人々の中でダーチャが流行です。沢山の人はダーチャ(こちら)があります。ダーチャはあまり遠くないモスクワの外にあります。普通のサイズは80から150平方メートルです。私の家族もダーチャがあります。家からダーチャまでに車で1時間半ごろです。ダーチャの季節は春から秋の終わりまでです。冬の時、道路が雪で一杯ですから、行きにくいです。
都会に住んでいるロシア人は、週末に埃の町からダーチャへ逃げます。そして、夏に暑いし、事務所で疲れるので、ダーチャで楽しく色々な用事をしています。例えば、花を栽培したり、畑を準備したり、家を建てたりします。ですから、頭を沢山使わなければならない日常の後で、運動することが体に良くて、気分も良くなります。ですから、金曜日の晩にモスクワからダーチャへ向かう車が凄く多いです。時々、本当にラッシュになりますよ!皆さん町からダーチャへ行きます。ところで、町から出る時、人達は良く大きなスーパーへ食べ物などを買いに立ち寄ります。そして、ダーチャで良く家族が集まります。あちらで、シャシュリック(こちら)を作るし、一緒に楽しい時間を過ごします。

他の面白い事ですが、
- ダーチャはモスクワから少し遠いし、町からライトが無いので、夜の時、星と月が良く見えます
- 夜にハリネズミが来ます
- 町と比べて空気が綺麗なので、よく眠れるようになります
- 夏の時、苺等が食べれます
- ダーチャの近くに池があれば、釣りをしたり、泳いだりしたりすることが出来ます
- 秋のとき、りんごと梅の木から実が採れます
- 夜の時、ダーチャで焚火の前に座っている時、近い人達と話すことが楽しいです。

日曜日の晩に皆さんは家へ帰ります。金曜日と同じ状態ですが、反対です。外からモスクワへ向かいますから。

皆さん、ゆっくり休んでください!
素敵な週末をロシアの方達はお過ごしなんですね〜!
返信削除日本では考えられない週末です。
息抜きや気分転換などダーチャはとてもいい環境なんですね?
羨ましいです!
自然と触れ合って、TVもラジオも文明のものがない日々を過ごすことは
人間の原点に戻っていいことなのかも。
焚き火の灯りで夜遅くまで家族や近所の人や友達と楽しい時間を過ごせるなんて、とても憧れます。
いい週末をお過ごしくださいね〜!
ぶんちゃんさん、優しい言葉有難うございます!(^^)
返信削除