ですから、皆様おはようございます!(^_^)ノ
今日私達はプーシキン美術館について話し始めましょう!この美術館は広いし、とても面白いし、ロシアとヨーロッパで有名です。ところで、プーシキン美術館は前の記事で話した救世主ハリストス大聖堂の近くにあります。建物は1898年に建て始めましたが、1912年に全部の準備が終わって、開館されました。その時、ロシア帝国でアレクサンドル3世の時代でした。

プーシキン美術館の中で、色々な展覧会があります。美術館のコレクションで
- メソポタミアやエジプト等から持って来た不思議な考古学資料の出土品、
- 昔のビザンチンのイコン、
- 13世紀からよく保存されていた西欧絵画、
- 世界的に知られている印象派とポスト印象派の芸術、
- ギプスで作ったアンティーク彫刻のコピー、
- 美しいローマのモザイク、
- 絵画のプライベートコレクション等です。
今日美術館の前面と入り口を見ましょう。







少し後で、またプーシキン美術館について話しましょう!(^^)
またね~
0 件のコメント:
コメントを投稿