皆様はお元気ですか。そう願います。今週中に沢山のお仕事を頑張ったと思います。出来るだけ今週末にゆっくり休んでください!(^^)
今日のテーマは「新緑」です。こちらで何ヶ月間の冬の後で、モスクワは段々雪が無くなりました。冬の時、寒いですが、雪のお陰で、白い町の景色が素晴らしいと思います。しかし、春が始まると、雪が溶けるので、通りは汚くなるし、通りの上が水で一杯になることが大変です。でも、晴れなら、早く乾燥するようになります。その時、町は新緑を待っています。始めの草や木の葉が現れる時、気持ちが良いです。冬の後で、少し疲れたそうなモスクワは、新緑と太陽の光のお陰でまた笑って咲きます。私は一年中でこの変化が一番好きです。
この写真で、春が始まります。


上と下の画像を比べてください。次の写真は春の終わりですよ。

☆!皆様お元気で!☆
日本語、本当にお上手ですね~
返信削除どちらで学ばれたんですか?
ブログ拝見してると、日本語の表現が素敵だなと思いました。
私でもこのような表現ができるかと言われたら、
出来ないかもしれません・・・
センスの問題でしょうか???
モスクワって、車は右側通行なんですね~
日本と逆なので、不思議な感じです・・・
Lianさん、コメントを書いてくれて、感謝しています。そして、優しい言葉を有難うございます。(^^)私は日本語を6年間ぐらい勉強しています。日本語に興味があった時、先に自分で勉強してみましたが、良い教科書がないし、質問に答えてくれる人がいないし、効果がなくて大変だったと思います。でも、私の知り合いの日本人が私の先生になりました。それから、私に先生が教えてくれます。先生はお上手だし、私に凄く助けてくれました。でも、私はもっともっと日本語を勉強し続けなければならないと思います。(^^)時々私は日本語で言いたいことをちゃんと言えない時、私は他の言い方の方法を使ってみてしまいます。多分その時、私の日本語は可愛くなるでしょう。ですから、そんな表現が現われるかもしれませんと思います。しかし、何時か正しい日本語が上手になりたいのです。現在、私は新しい文法を勉強したり、漢字を覚えたり、解かる単語の数を増えたりしなければなりませんね。頑張ります!
返信削除そうですね、モスクワで車は右側通行です。私も日本へ言った時、左側通行の事も不思議でした。